HOME > エルクレスト美通信

2025年9月号

バックナンバー

INDEX

  健康な体作りに豆乳を上手に取り入れましょう☆
  カウンセラー 伊志嶺さゆり

「健康な体作りに豆乳を上手に取り入れましょう☆」

カウンセラー   伊志嶺さゆり

エルクレスト 代々木公園店 本館

豆乳は植物性たんぱく質が豊富で脂質や炭水化物のバランスもよく、大豆イソフラボンなどの色々な成分も含まれており、あらゆる年代の方の健康作りに役立ちます

栄養豊富♪
⚫︎大豆たんぱく質
必須アミノ酸を含みコレステロール0、体内の吸収率もよく丈夫な体、筋肉作りに役立ちます

⚫︎大豆イソフラボン
女性ホルモンに似た働きをし
ホルモンバランスを整えてPMSや更年期改善予防に

⚫︎鉄
酸素供給に重要な働き、貧血予防、牛乳に比べ10倍多く含まれます

⚫︎オリゴ糖
大豆由来のオリゴ糖、腸内環境を整えて、便通の改善に

⚫︎ビタミンB群
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6などと豊富、細胞の再生やエネルギー代謝促進、粘膜保護など肌や髪の健康維持への働きがある

など他にもカリウム、マグネシウム、サポニン、レシチン、ビタミンEなど様々な栄養成分が豊富

飲む時間帯のメリット☆
【朝】 たんぱく質をとる事で体を動かす栄養素を補給でき、筋肉を維持し体内時計リセット、 1日の代謝アップ

【昼】血糖値の上昇を穏やかにし眠気を抑える

【夜】リラックス効果や安眠効果

時間にもポイントが!
食前に飲むと満足感が得られ食事量が抑えられたり、食事中には血糖値の上昇ゆるやかにし、間食では食事以外の栄養補給に!

豆乳には無調節豆乳と調節豆乳とありますので
飲みやすい豆乳からはじめると◎
1日1杯から2杯を目安に(200〜400ml)
健康な体作りに取り入れてみて下さい☆

PAGE TOPPAGE TOP

→ 2024年9月

  首元のケアでスッキリ明るい肌へ
  カウンセラー 伊志嶺さゆり

PAGE TOPPAGE TOP