- PICK UP
- エルクレストで働きませんか?
HOME > エルクレスト美通信
2025年11月号
バックナンバー
INDEX
- セロトニンは『幸せホルモン♪』
- カウンセラー 伊東右子
「セロトニンは『幸せホルモン♪』」
カウンセラー 伊東右子
セロトニンは幸せホルモンともよばれ、
心のバランスを整えたり、睡眠や自律神経の調整をしたり、痛みの抑制や心の安定に欠かせない存在で、やる気や幸福感をアップしてくれます!
ノルアドレナリンやドーパミンとならぶ三大神経物質の一つ。
意欲的に増やしていきたいホルモンですね♪
セロトニンが減少するとイライラや不安をおこしますので、減らないように気をつけていきましょう。
《セロトニンの増やし方》
◯睡眠をしっかりとって休む
◯起きたら太陽の光をあびる
◯ウォーキングやジョギング、階段を意識して上がること、深呼吸で腹式呼吸も効果的!
◯映画を見たり読書をする・・感動の涙は自律神経のリセットと同時にセロトニンアップ☆
◯家族や友人、動物と接する・・ストレス解消しリラックスします
◯トリプトファンやビタミンB6を積極的にとる
トリプトファン・・体内で合成できない必須アミノ酸の一種!セロトニンの材料になります
(チーズ、ヨーグルト、豆腐、納豆など)
ビタミンB6・・アミノ酸の代謝に重要な栄養素♪
セロトニンなどの神経伝達物質の合成にも働きます
(鮭、サバ、さんま、ヒレ肉やささみなどの脂が少ない肉類、にんにく、生姜など)
ちょっとした心がけで幸福感も健康も手に入れましょうね
- 運動で血糖値への効果アップ!
- カウンセラー 伊東右子



