- PICK UP
- エルクレストで働きませんか?
HOME > エルクレスト美通信
2025年12月号
バックナンバー
INDEX
- 風邪に負けない体をつくる、3つのハーブの力
- 店長 小野恵子
「風邪に負けない体をつくる、3つのハーブの力」
店長 小野恵子
寒い季節になると、朝晩の冷え込みとともに、風邪やインフルエンザが気になりますよね。
どちらも体の免疫力が落ちているときにかかりやすく、発熱やのどの痛み、鼻水などのつらい症状を引き起こします。
そんなときに心強い味方となるのが、自然の力を活かした「メディカルハーブ」です。
ここでは、寒い季節のセルフケアにぴったりな3つのハーブをご紹介します。
《エキナセア》
古くから免疫力を高める働きがあるとされ、風邪やインフルエンザなどのウイルス感染を予防するサポートとして知られています。
体調を崩しそうなときに取り入れると、自然の防御力を助けてくれます。
《エルダーフラワー》
くしゃみや鼻水、鼻詰まりなどのカタル症状(主に粘膜で起こる炎症)をやわらげる作用があり、発汗を促して熱を下げる効果も期待できます。
やさしい香りのハーブティーとして飲めば、リラックスしながら症状を和らげることができます。
《ウスベニアオイ(マロウ)》
のどの痛みや乾燥をやわらげてくれるハーブです。
のどがイガイガしたり、声がかすれたりするときに効果的で、お湯で抽出すると美しい薄紫色のティーになります。
- 感染症対策におすすめメディカルハーブ3種
- 店長 小野恵子



