HOME > NAKAGOME BLOG(ナカゴメブログ) > 

今、一番訪ねてみたいところ!

NAKAGOME BLOG(ナカゴメブログ)

今、一番訪ねてみたいところ!

私が勝手に言ってます!

 

 

通称、「KOHAMA FARM in CHIBA」

 

 

CAA70ZHA.jpg

 

CAVU6R66.jpg

 

 一芸に秀でた者は多芸に通じる

 

 

先週、いつもお世話になっている

 

 

エンビロン本社、営業をされている

 

 

私とエンビロンの出会いをさせてくれた小濱さんがオフィスに立ち寄ってくれました

 

 

 

concept_top_img02.jpg 

 

自家菜園で朝、収穫してくれた野菜をテンコ盛り持参で...

 

 

見事な出来栄えです! 立派だと思いませんか?

 

 

お店にすぐ並べられます!

 

 

DSC06444fxd.jpg 

DSC06435fc.jpg

DSC06453fd.jpg DSC06447xfdv.jpg

DSC06452xfcd.jpg

 

 

私のパソコンの先生でもあり、趣味で秋葉原に行って

 

 

部品を買ってきて自分でパソコンを組み立ててしまったりします

 

 

ラーメンやそばを自分で打ったり

 

 

料理も大の得意です

 

 

CAZT5QMK.jpg 

CAICN4OQ.jpg

※小濱氏作 今年初収穫の水菜を使った鳥鍋です。 おいしそう~

 

 

前々から聞いていた千葉の自宅近所に市から借りた家庭菜園

 

 

CA4CLG81.jpg 

CA2R10KV.jpg

CAI3H72Y.jpg

 

CAT09SQJ.jpg

 

自分で勉強しながら朝六時起きして無農薬野菜をつくっています

 

 

その野菜作りの苦労話をしている時の彼の笑顔はいつも最高です

 

 

仕事はもちろん、何をさせてもプロはだし

 

 

いつもコツコツ、いつもニコニコ

 

 

できそうでなかなかできないことです

 

 

そんな彼の後姿からたくさんのことを学ばせていただいています

 

 

そして、定期的にメールで飛んでくる

 

 

『小濱畑通信』

 

 

その中からちょっとだけ彼のこだわりをご紹介します

 

 

◇今年の夏野菜で一番楽しみなのがミニトマトのアイコです。

昨年近所の農家さんが直売所をやっているのですがそこで食べたのがとても美味しかったので作ってみるのを楽しみにしておりました。

トマトは病気に弱く特に大玉トマトは露地では難しいのですがミニトマトは比較的病気に強く接ぎ木という技術で病気にかかりにくくしたものを植え付けたので実ってくれるのではないかと期待しています。

接ぎ木(つぎき)とは病気に強い品種を台(台木)にしてその上に味の良い木(穂木)をつなげる技術です。

そうすることによって病気に強く味良く育て安くなります。

ただ値段が高いのがネックで通常の苗の4倍位します。苗屋さんの手間賃です。うまく作るとたくさん出来ますので楽しみにお待ち頂ければと思います。6月末位から収穫予定です。


小濱

 

 

人生をエンジョイし、いい趣味をお持ちだな~と常々羨ましく思っています

 

 

少し涼しくなったら必ず表敬訪問します!

 

 

CAVU6R66.jpg

 

長靴にスコップ担いで...

 

その日の夕飯は、もちろん産地直送、無農薬、栄養満点になりました!

 

 

DSC06459cdf.jpg 

DSC06457fds.jpg

 

小濱さんに感謝!

 

 

ごちそうさまでした。濃厚で歯ごたえがあり、最高に美味しい!

 

 

なぜか自分が収穫したようなウキウキ感があり、久しぶりに童心にも帰れました!!

 

 

小濱さんの職場です

 

 

中込の職場です

 

 

 

コメント(2)

小濱農園、素晴らしいですね\(^-^)/

私も数年前までは、マンションのバルコニーに果樹や野菜や花を栽培していましたが、ここ数年手入れしていなかったら、だいぶ荒れてしまいました(-_-;)


どうにか生き延びているのは、レモン、さくらんぼ?轣Aデコポン、ブルーベリー、アケビ、ミョウガ等です。
畑がほしくても区民農園はなかなか抽選にあたりません?ヌ

植物も人間も手をかけないとダメになるのは同じですね(-_-;)
ちなみに、お手入れ不足で一番にダメになったのは、薔薇でした(^_^;)

ポペさん、コメントありがとうございます。
家庭菜園ってとてもいい趣味ですよね!そだてて見るだけでなく、おいしくいただけちゃうところがいいなと思っています。区民農園も相当人気だそうですよね!近い将来当たることをお祈りしております。その節は、収穫のお裾分け、期待しております!

ページトップ

ケータイ版QRコード

  • QRコード

最近のコメント

バックナンバー

カテゴリ